m0r1_39’s blog

個人的な備忘録。誰かの参考になれば。

ThinkBook 14 Gen3を買った話(購入編)

もともと保有していたパソコンは以下の3台でした。

 FMV LIFEBOOK AH700/5B(2010年)

 ThinkPad X1 carbon 5th(2017年)

 ThinkPad X1 carbon 6th(2018年)

 

そろそろ2010年のFMVを交換しようとパソコンを探してみる。

条件としては

 ・価格は6万円前後で買えればいいな

 ・14~15.6インチ

 ・Ryzen(できればZen3で処理能力の高いやつ)

 ・メモリ16GB

 ・ストレージはNVMeのSSD

 ・USB PDで充電も可能なType-Cポート2つ

   (手持ちのUSB PD充電器1つでいろいろ充電できるように)

   (充電しつつType-C機器を接続できるように)

 ・メモリやストレージの増設・交換が可能

 

探してみると、Type-Cが2ポートある安価なパソコンってなかなかないんですよね。。。

もうこの条件だけで希望の価格帯はもうThinkBook 1択でした。

価格コム限定モデルで納期は長めですね。

検討していたタイミングは最短2か月以上で出荷予定となっていました。

6万円でおつりのくるパフォーマンスモデル(5500U)と

7万円弱のパフォーマンスモデル2(5600U)で悩みました。

5500UはZen2、5600UはZen3。

メモリは8GBですが自分で増設しようと。

パフォーマンスモデル2はたまに6万5000円弱に値下がりします。

どうせなら新しい世代のものにしようと値下がりしたタイミングで

5600Uのパフォーマンスモデル2を購入することにしました。

 

そしてカートに入れてポチポチしていく。

価格コムモデルは全くカスタマイズできないのだと思っていましたが、

パフォーマンスモデル2はストレージがカスタマイズできました。

試しにSSDを外してみると。。。

自動でHDDが選択されますが、なんと5万2800円になりました。

感激。

この差額で自分でメモリとSSDを増設・交換することにしました。

■追記■ー-----------

改めてカートに入れてカスタマイズを試みてみましたが

SSDを外すことができなくなっていました。

設定が変わってしまったのでしょうか。残念です。

となると、標準構成に別途メモリ8GB足して6万9000円か。。

ストレージももう少し欲しいけど7万は超えたくないな。。。

追加で身内にもう一台と思っていたけどちょっと考えてしまう。

2台買っておけばよかったな(笑

ー-----------ー---

 

メモリとSSDも購入していきます。

メモリは本体オンボードメモリの規格に合わせてCrucialのDDR4 3200 SO-DIMM 8GBにしました。

SSDはどれにしようかちょっと悩みましたが大きなデータの書き込みはしないので、DRAMキャッシュレスのWestern Digital WD Blue SN570 500GBにしました。

 

さて、肝心のThnikBookですが、購入したのが1月28日。

購入手続き直後は着荷予定日が2月15日。

あれ。案外早いじゃん!と喜んだものの、そんなにスムーズに事が運ぶわけもなく着荷予定日はじゃんじゃん延びていきます。

2月15日→2月22日→3月2日→3月9日。。。

あー。やっぱり2か月以上かかるのねと思っていたらここからどんでん返し。

3月9日→3月2日→2月25日と最終的には注文してからジャスト4週間で着荷しました。

 

最終的なメモリ・SSDを含めた購入価格は6万4000円となりました。

 

ここまで購入編でした。